MENU

Screen To Gif を使ってGIFアニメを作る方法

ここでは、

「Screen To Gif」の設定 ~ 動画をGIFアニメとしてキャプチャ保存するまでの流れを解説します。

目次

Screen To Gif の設定

まずはじめに、Screen To Gif の設定をします。

1.Screen To Gif を立ち上げ「オプション」をクリック

ギアマークをクリックすると、オプション画面が開きます。

2.インターフェイスを「新」に切り替える

  1. インターフェイスの「新」を選択し、
  2. 「OK」をクリックします。

インターフェイスは、操作のコントローラーのようなものです。

※「新インターフェイス」のほうが、エリア設定がしやすいのでこちらを選択しています。

3.Screen To Gif を再起動する

再起動すると新インターフェイスに切り替わります。

4.フレームレートを設定する

1秒間に何枚キャプチャするかの設定です。

だいたい「5」ぐらいで十分動きがわかるので、「5」に設定してください。

これでScreen To Gif の設定は完了です。

動画をキャプチャする準備

1.まずはGIFアニメにしたい動画を表示します

GIFアニメにしたい場面付近までスキップしておきましょう。

2.次にScreen To Gif も立ち上げます

3.動画を表示しているウインドウを全画面にする

動画の右下にある全画面アイコンをクリック、またはキーボードの「F11」を押して、動画を全画面表示にします。

4.キャプチャするエリアを選択する

インターフェイスの「▼」をクリックし「ウインドウの選択」をクリック。

「ウインドウを選択するには、ここをクリックしてください」と表示されるので、画面をクリックしてください。

これで準備は完了です。

実際に動画をキャプチャする

Screen To Gif の操作

  • 「F7」: 開始・一時停止
  • 「F8」: 停止
  • 「F9」: 破棄

Googleフォトの操作

  • 「スペースキー」: 再生・一時停止
  •  「十字キー」 : 左:5秒戻し 右:5秒送り

1.動画をキャプチャしたい場面に合わせる

キャプチャしたい場面の5秒前ぐらいで一時停止しておきます。

2.キャプチャがすぐに行える準備をする

  1. 「F7」を押すと3秒のカウントダウンが始まります。
  2. 「0」になってすぐに「F7」を押し一時停止状態にします。

こうすることで、ベストなタイミングでキャプチャを開始することができます。

3.動画を再生しキャプチャを開始する

  1. キーボードの「スペース」を押して動画を再生する
  2. いいタイミングで「F7」を押しキャプチャを開始してください

動画のツールバーが消えてからキャプチャを開始するのがベストです。

※再生後、約3秒で消えます。

4.キャプチャを停止する

「F8」を押してキャプチャを停止すると、別ウインドウでエディターが開きます。

撮り直したい場合

「F7」を押して一時停止し、「F9」を押すことでキャプチャしたGIFを破棄できます。

破棄することで「Screen To Gif 」も閉じてしまうので、もう一度「Screen To Gif 」を立ち上げてステップ1からリトライしてください。

エディター操作

エディター画面

1.不要な画像を削除する

前後の不要な画像を削除していきます。

複数の画像を選択する場合

削除したい一番最初の画像をクリックし、キーボードの「Shift」を押しながら削除したい一番最後の画像を選択。するとその間にある画像が一気に選択されます。

あとは「Delete」を押して削除してください。

画像が多いとファイルの容量も大きくなるので、できるだけ画像は少なくしましょう。

2.ダブった画像も削除する

ダブった画像を削除して、流れるような動きを再現できるようにします。

ここは細かい作業なので、再生してアニメーションを確認しながら進めてください。

誤って必要な画像を削除してしまった場合

誤って必要な画像を削除してしまった場合は、キーボードの「Ctrl+Z」を押せば操作を元に戻せます。

3.サイズを変更する

最終的に画像サイズが 幅800×高さ600 になるようにしていきます。

まずは画像をリサイズします。

  1. エディターメニューの「画像編集」タブをクリック
  2. 「リサイズ」をクリック
  3. 高さを「600」に変更
  4. スケーリング品質を「ファンタ(高画質)」に
  5. 最後に「適用」をクリックする

必ず「アスペクト比を維持する」にチェックを入れてください。

チェックが外れている場合は、幅と高さの比率が変わってしまうので注意。

4.画像をトリミングする

次に画像をトリミングします。

  1. サイズ変更した高さが600なので、トリミング領域を上下いっぱいまで広げる
  2. 横幅を800に調整する(プレビュー画像の下にサイズが表示されているので、それを見ながらやるとわかりやすいです)
  3. トリミング領域を画像のセンターに合わせて「適用」をクリックする

5.画像を保存する

保存設定をし、画像を任意のフォルダに保存します。

  1. エディターメニューの「ファイル」タブをクリック
  2. 「名前を付けて保存」をクリック
  3. 色数を 256 → 128 に変更する
  4. 「グローバルカラーテーブルを使用」にチェックを入れる
  5. 保存先を選択し「保存」をクリックする

これで、GIFアニメが完成しました。

その他 変更項目

  • サンプリング:10
  • 色数:128

チェックを入れる項目

  • 「グローバルカラーテーブルを使用」
  • 「ループ型 Gif(無限ループ)」
  • 「未変更ピクセルの検出」
  • 「画質やサイズが低下する場合があります。」

完成イメージ(○ OKパターン)

うまく画像がつながっているので、流れるようなアニメーションに仕上がっています。

完成イメージ(✕ NGパターン)

動画のツールバーが残っているのと、不要な画像が削除できていません。つながりも悪いです。

以上が「Screen To Gif」を使ってGIFアニメを作る方法でした。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次